花名  アキノキリンソウ(秋の麒麟草)  別名アワダチソウ
分類 キク科アキノキリンソウ属 生活型 多年草 高さ 30〜80cm
分布 北海道、本州、四国、九州 植生帯 低地から山地の日当り良所 花期 8〜11月
特徴 茎葉は互生、卵状楕円形で長さ7〜9p、上部の葉は披針形で長さ4〜9p。
鋭い鋸歯があり、基部は細くなり葉柄の翼につながる。
頭花は茎の先に散房状又は総状に多数つき、花冠は黄色、直径約1.3p。
花柄は有毛。
秋に咲く花が美しいのでベンケイソウ科のキリンソウにたとえてアキノキリンソウ。
別名のアワダチソウは花が泡立つように咲くとの意味である。
アキノキリンソウの花序は縦に長く伸びてまばらに付く傾向があるが、ミヤマアキノキリンソウは茎の頂端にまとまって
付くことが多い。