花名  イシヅチウスバアザミ(石鎚薄葉薊)  
分類 キク科 アザミ属 生活型 多年草 高さ 60〜130cm
分布 四国 植生帯 深山の木陰 花期 7〜8月
特徴 茎は直立し1mを越える大型のアザミ。
茎葉は互生し、長楕円形で羽状に中裂する、長く鋭い棘があり棘の長さは6〜15o。
頭花は穂状について、総苞は粘つく。総苞片はとげ状にとがり先は総苞から離れる。
ウスバアザミの変種で四国の深山に生える。 葉の刺が長いのが特徴。
ギョウジャアザミに似る。イシヅチウスバアザミは高さ60〜130pと大きいがギョウジャアザミは50〜70pとやや小型。
イシヅチウスバアザミの茎は緑色だが、ギョウジャアザミは茎、特に柄や総苞片は紫を帯びることがある事で判別する。
写真の群生地は赤星山山頂部。
←赤星山山頂部に咲くイシヅチウスバアザミ
   ↓石鎚山で撮影したイシヅチウスバアザミと葉の写真。