花名  タニギキョウ(谷桔梗)  
分類 キキョウ科 タニギキョウ属 生活型 多年草 高さ 5〜15cm
分布 北海道、本州、四国、九州 植生帯 林縁のやや湿ったところ 花期 6〜8月
特徴 地上茎は細くて基部はやや這うが先は直立する。
葉は比較的上部にまばらに互生、5〜15o長の柄が有、葉は卵円形、径8〜25o基部は丸く
先端は鈍く尖り、先端側の葉の縁に粗い鋸歯が少しある。葉の表面には短い毛がまばらに出る。
地上茎の先端か近くの葉柄の基部から花茎が出て、その先端に上向きに一輪、白色の鐘形の花
をつける。 花冠は長さ5〜8o、先は5深裂し星形になる。
谷筋の湿り気のあるところに多いのでタニギキョウ。
小さく白い花で写真を撮るときに露出の難しい花である。
皇子渓谷にはたくさん見られる。