花名  マルバマンネングサ(丸葉万年草)            
分類 ベンケイソウ科マンネングサ属 生活型 常緑多年草 高さ 8〜20p
分布 本州、四国、九州 植生帯 山地の岩場 花期 6〜7月
特徴 茎は横に這って分枝し先端が斜上する。
茎葉は対生するが花序部分は互生する。
葉は多肉質で倒卵形〜さじ形で先は丸く基部は柄状、長さ7〜10o。
茎頂に集散花序を出し黄色で長さ約1pの5弁花を付る。雄しべは10個で花弁よりやや短い。
他のマンネングサの仲間に比べて葉が丸いのでマルバマンネングサ。
ヒメレンゲに比べ標高の低い所にもあり、野田登山口から皇子渓谷にはいると程なく登山道近辺で見られる。
−−