花名  ハナニガナ(花苦奈)   別名オオバナニガナ  
分類 キク科 ニガナ属 生活型 多年草 高さ 40〜70cm
分布 北海道、本州、四国、九州 植生帯 山地の疎林や二次林、林縁 花期 5〜7月
特徴 茎葉は茎を抱く。茎の上部で枝分かれし、多数の頭花をつける。
頭花は舌状花だけで構成されており、ニガナの小花が5個であるのに対し、7〜11個程。
シロバナニガナ(白花苦菜)の花が黄色のものをいう。(シロバナニガナの変種とされる)
ニガナより花が大きく、舌状花もニガナの5個に対し7〜11個と多い。 茎もニガナのように弱々しくない。
晴天以外は花を開かない。
山地帯から高山帯まで広い垂直的分布を示す。