花名  ヤブウツギ(藪空木)            
分類 スイカズラ科 タニウツギ属 生活型 落葉低木 高さ 200〜300cm
分布 本州(山梨以西)、四国 植生帯 山地の日当たりのよい所 花期 5〜6月
特徴 葉は対生し、葉身は卵状楕円形または楕円形、縁には細鋸歯がある。葉柄は5o程。
葉の両面に毛がある。
ガク・花弁に毛が多く、濃紅色〜暗紅色の花を横向きか下向きに数個つける。
花の長さ2.5〜4pの漏斗形で上部で5裂するが開かない。
日本海側のタニウツギに対して、太平洋側に生える同じ紅色のウツギ。
赤でもやや暗い色のせいか、すぐ目の前になって気がつくことが多い。 ヤブウツギであるが谷筋で見ることが多い。
稀に低山でもあるが、標高600m以上に多く、標高1500m以上の高地にも生育する。
東赤石山や稲叢山で見ることが多い。