花名  ミズタビラコ(水田平子)  
分類 ムラサキ科 キュウリグサ属 生活型 多年草 高さ 10〜40cm
分布 本州、四国、九州 植生帯 山地の渓流近く 花期 5〜6月
特徴 短い地下茎を持ち群生する。
葉は長楕円形で長さ1.5〜4p、下部の葉には短い葉柄があり、上部の葉では葉柄が短い。
茎の頂端から1本あるいは2本の先端がくるっと巻いた花序がでる。
2.5〜3o程の小さな淡青紫色又は白色の花を密に付け、下の方から次々と咲かせる。
名前は水辺(湿地)にタビラコのように広がって生えることでミズタビラコ。
花自体は私の好きなヤマルリソウに似ている。 ヤマルリソウのように色の変化はないが清楚な感じがする小さな花である。