花名  ナガバモミジイチゴ(長葉紅葉苺)   別名キイチゴ(黄苺) 
分類 バラ科 キイチゴ属 生活型 落葉低木 高さ 〜400cm
分布 本州、四国、九州 植生帯 山道や林下など 花期 4〜5月
特徴 茎は立ち上がるが先端では次第に横に伸び枝を出して平面状に広がる。茎には棘が多い。
葉は互生、長さ3〜7p、掌状に3〜5裂する。中央の裂片が最も大きい。
径3pほどの白い5弁の花を単独で枝先につける。花は細い柄で下向きに咲く。
6〜7月頃の黄色い甘くておいしい実を付ける。

低地から標高1700mあたりまで出現する。
東日本に分布するモミジイチゴに比べ葉の先端が細長く伸び、葉の形がモミジのように裂けることからナガバモミジイチゴ。
林道脇にも咲いているが西赤石山の尾根筋の登山道でもよく見られる。 赤星山にも多い花である。

  実は黄色く、
味は薄いが
おいしく
食べられる。