花名  ユリワサビ(百合山葵)  
分類 アブラナ科ワサビ属 生活型 多年草 高さ 20〜30cm
分布 本州、四国、九州 植生帯 山地の渓流、湿った林下 花期 3〜5月
特徴 地下の根茎はワサビより細く短い。
根出葉は下部がふくらんだ長い柄をもち卵状腎形で2〜5p、基部は心形波状の鋸歯がある。
茎葉は小型で互生し上部ほど小さくなる、長卵形。 葉や葉柄、茎などすべてが無毛。
花は白色の十字状の4弁花で萼片は楕円形。
同属のワサビと比べ、全体に小型。
冬に枯れた葉の基部がふくらんで根茎の先を包む姿が百合の鱗茎に似ていることからユリワサビ。
茎・葉・花はワサビに似た味がし、サラダやおひたしにして食べられる。
赤星山・皿ヶ嶺で見られる。